KYOSUKE-YAMATABI〜山旅

日本の山を旅するブログ〜登山、温泉、車中泊

軽キャンで行く四国車旅〜2021春①

2021年3月下旬、急遽有給休暇が取れることになり、この機会に軽キャンでどこか旅に出たい・・・そう思い立ち、今回の四国車旅を実行しました。 どこに行こうか? 色々と悩みました。コロナのことも考慮しながら、どこが良いか❓ふと頭に浮かんだのは 3年前、…

これは革命なのか❓スーパードライ🍺生ジョッキ缶‼️

なんか突然、凄い商品が出ましたね❗️僕は発売まで知らなかったんですが、ネットで偶然見つけて「こ、こ、これは・・・凄いぞ❗️」と直感しました😆直感とは、この商品で、今まで僕の缶ビールに対する印象が180度変わる❗️そう感じました。凄いよ、アサヒさん❗️ …

百名山登山 東北アルプス 花と雪渓の飯豊山

2019年夏、軽キャンピングカーでの東北登山遠征。多くの百名山がある東北地方において、登山に数日かかるという規模の山はさほど多くありません。東北アルプスと言われる飯豊連峰、朝日連峰の大きな山脈は、歩行距離、標高差ともに日本アルプスに引けを取ら…

KYOSUKE’S BAR ハイボールの宴

車中泊の夜の楽しみ。晩酌タイム❤️ビールや酎ハイは鉄板で、もちろん大好きですが、ウイスキーも好きで、車中泊におすすめなんです❗️ ラインナップは ・サントリー角瓶 ・ブラックニッカクリア 定番系ウイスキー。飲みやすい味で癖も少なく、ハイボール向き…

北アルプス登山記 日本最大の峡谷、黒部峡谷下ノ廊下を歩く山旅(2)

2日目、まだ夜が明ける前に起床。他の登山者のほとんども出発の準備をしています。下ノ廊下登山で、大切なのはできるだけ早く阿曽原温泉を出発して、欅平または黒部ダムに到着すること。なぜかと言うと、どちらもゴールから交通機関(トロッコ列車やトロリー…

北アルプス登山記 日本最大の峡谷、黒部峡谷下ノ廊下を歩く山旅(1)

日本屈指の大峡谷、日本最後の秘境・・・などなど黒部峡谷を形容する言葉は多くあると思います。北アルプスの奥深く、深く大地に刻まれた大峡谷は、多くの登山者の憧れです。1年の内、平年では歩けるのは9月下旬から10月中までの1ヶ月あまり。雪解けの具合に…

百名山登山 車中泊で行く四国剣山登山と讃岐うどん巡り(2)

3日目剣山の登山口、見ノ越の駐車場で車中泊。さすがに標高1400m、夜間はちょっと寒いくらいの気温でぐっすり眠ることができました。 四国には百名山が2つあります。今回登る予定の剣山と愛媛にある石鎚山。石鎚山とセットで登ろうとも考えましたが、観光も…

百名山登山 車中泊で行く四国剣山登山と讃岐うどん巡り(1)

コロナウイルスに翻弄される2020年秋、久しぶりの3連休を利用して、四国にある百名山、剣山に登る山旅を計画しました。四国には2つの百名山があります。今回登る剣山と石鎚山。同時に2つ登ることも考えましたが、今回は百名山登山と同時に重要なミッションが…

北アルプス山行記 雲上の秘湯を目指して〜白馬三山縦走、白馬鑓温泉(2)

白馬三山縦走、雲上の秘湯を目指す山旅、2日目のスタートです。早朝、昨日はガスで見えなかった白馬岳の山頂が見えました。白馬岳は非対称山稜地形の典型的な山です。穏やかな傾斜の富山県側と、崩壊が激しく、急峻な崖となっている長野県側、これほどはっき…

北アルプス山行記 雲上の秘湯を目指して〜白馬三山縦走、白馬鑓温泉(1)

夏の登山、冬のスキーと一年を通じて、多くのアウトドアファンを惹きつけけてやまない長野県白馬村。交通の利便性の良さ、麓の温泉♨️や宿泊施設の充実ぶり、日本を代表する山岳リゾートですよね。夏山登山最盛期には日本全国から多くの登山客が訪れます。 白…

KYOSUKE-YAMATABI〜山旅 ブログコンセプト

KYOSUKE-YAMATABI〜山旅ブログを開設して、現在記事の作成方法など色々と試行錯誤している状態です。FacebookやInstagramで登山の記録を作成してきましたが、ブログの作成は初めてとなります。なぜブログを始めようと思ったのか❓を説明したいです。 僕は学生…

今年最後にすき家の牛すき焼鍋を食べる車中泊

車内からブログ更新。外は氷点下。FFヒーター大活躍です。当初の予定では今年最後の連休、四国香川で讃岐うどん巡りを予定していました。しかしコロナの影響で断念しました。いよいよコロナが身近に迫ってきている感じです当分車中泊もできないかも 最近、ご…

今年初の雪中車中泊⛄️

今年初の大寒波到来❗️という吉報❓を聞きつけ、夜勤明け、翌日が休みということで、急遽車中泊に出かけました。あわよくば雪中車中泊ができるかも。。ワクワクが止まらない❗️いつもの長野県、温泉のある道の駅、信州平谷に向かいました。キンと冷えた空気の中…

車中泊便利グッズ②温度計、湿度計

車中泊の快適度に欠かせない要素に「温度」「湿度」があると思います。最近、大きなキャンピングカーではエアコンを搭載することが一つのテーマになっているというか、売りになっているように感じます。それに伴う電源設備の充実という形で見向けられる気が…

軽キャンピングカーの換気設備

狭い車内で調理をしたり、外の空気を取り入れるために換気設備、換気扇は必須ですよね。調理に関しては必ず入念な換気を行わないと危険ですが、個人的に調理の換気より重要だと思っているのは外の空気を車内に取り込むことだと思っています。特に暑い時期の…

FFヒーター

僕の軽キャンピングカーにはFFヒーターを装備しています。FFヒーターはキャンピングカーの定番装備ですよね。エンジン停止時にも暖房が使えるというもの。サブバッテリーの電気と走行用の燃料(ガソリン)を使用して車内を暖めます。寒い冬の車中泊にあると…

車中泊の調理器具

車中泊での楽しみとして「車中飯」「車内調理」があると思います。その昔、車中泊に興味のなかった頃は、車内でまさか料理(簡単な調理)をするなんて思ってもみなかったです。軽キャンピングカーを買って、YouTubeで車中飯の動画を観て、「なんだこれは❗️」…

車中泊便利グッズ①Bluetoothスピーカー

僕の車中泊に必要不可欠なグッズを紹介。その①はBluetoothスピーカー。僕はいつも車内ではカーナビでテレビを見ることが多いのですが、車中泊ではテレビの電波が届かない山間部などの道の駅に泊まることがあります。というか実際経験上、テレビの電波がうま…

軽キャンピングカーの冷蔵庫、クーラーボックス

車中泊の必須項目として「保冷」があると思います。保冷といえば、冷蔵庫、クーラーボックスでしょうか。ビールがキンキンに冷えていることが車中泊で一番大切な僕としては譲れない必須項目。僕が軽キャンピングカーを買った当初、絶対欲しい車中泊グッズは…

長野県某道の駅で車中泊

外の気温は0度、冷えてきました。長野県温泉のある某道の駅で車中泊。車内からブログ更新。仕事に疲れ、いつもの道の駅で車中泊。温泉♨️に入り、美味しいものを食べてお酒をを飲む。本当にリセットされる至福のひとときです。孤独の車中1人飲み、FFヒーター…

軽キャンピングカーの電源

車中泊にもっとも必要なのもの、それは電源ではないでしょうか❓スマホの充電から照明、電気で使える調理器具など、電気はやはり欠かせない車中泊の要素だと思います。僕の軽キャンピングカーは購入時にオプションでサブバッテリー電源システムを搭載していま…

軽キャン車中泊キット〜ちょいCam梓

僕はエブリィワゴンにちょいCam梓という車中泊キットを架装しています。この車中泊キット、スズキのエブリィの他にダイハツのハイゼット(アトレー)仕様のものもあり、また収納が沢山あるキットもあります。このキットを選んだ理由として ①シンプルな作りで…

軽キャンピングカーのベース車両

僕の軽キャンピングカーのベース車両はスズキ エブリィワゴン。普段通勤などにも使うためバンではなくワゴンを選びました。ワゴンは全てターボ搭載モデルとなります。遠征登山などで高速道路を走行することも多く、ターボがあった方が断然運転が楽になります…

温泉のバイブル

日本全国の温泉を巡ることが大好きですが、そんな僕にとってバイブルともいうべき本がこの2冊。温泉の見方、奥深さを教えてくれました。筆者温泉チャンピオン郡司勇氏の温泉に対する情熱がビシビシ伝わる著書です。 温泉で一番大切なのは「鮮度」 鮮度、ロケ…

軽キャンピングカー

「キャンピングカーで人生が変わる」昔そんなセリフをどこかで目にしたような。。。 実際自分がキャンピングカーを購入してみて、、、スバリ人生変わりました‼️格段に登山、旅の可能性が広がった❗️本当に買って良かったと思っています。 これから僕の軽キャ…

今年登った百名山

(左)6月長野県四阿山。緊急事態明け、初めて登った山。こんなに山に登らない期間があったのは始めて。コロナに苦しめられる1年となる。(右)東北遠征、鳥海山。3年前のリベンジに成功。東北の名山は花と雪渓に彩られた素晴らしい山でした。 (左)東北遠…

紀伊半島車中泊旅

紀伊半島車中泊旅。奈良から紀伊半島の真ん中を縦断して潮岬へ 紀伊半島のど真ん中、十津川温泉♨️上湯温泉。川の流れのすぐ横に大きな露天風呂。泉質はツルツル感のある綺麗な硫黄泉。源泉温度が高く、贅沢に湯を使い掛け流し。キリッと熱めのお湯が気持ちい…

KYOSUKEの山旅スタート

(鳥海山鉾立駐車場より日本海に沈む夕日)KYOSUKE山旅ブログスタートします。日本の山を旅する記録。車中泊、温泉も大好きです。